てつどうびより

鉄道などをテキトー撮ってます。

2018年03月


 今日は、昨日予告(?)したように、杉田界隈で撮影をしました。

イメージ 1
2011 ✈急行 羽田空港
 逆光で厳しいですが…まぁいいでしょう。

イメージ 2
イメージ 3
2011 ✈急行 金沢文庫
 側面に影が出ちゃいましたが…満足満足。


 この後98行路へ入るのは簡単に予想できたので、上大岡方面へ徒歩で移動。

イメージ 4
2011 ✈急行 羽田空港
 こちらも側面がうるさいですが…まぁいいでしょう。
 久しぶりのガードレール鉄はつらかった。


 本日最後は、井土ヶ谷。

イメージ 5
2011 ✈急行 新逗子
 エロ光で撮影することができました。
 じゃっかん正面が光っちゃってますが…いい感じです。


 さて、恐らく僕が撮影できるのは今日で最後だと思います。

 MTの生涯から見てもほんの一瞬しか撮影することができませんでした。

 しかし、僕に乗って2000形はとても大きな意味を持つ車両です。

 完全撤退したら、そのことも少し生地にしたいと思います。

 最後まで…頑張れ…!


 8MTのお別れ列車的なのが運転されたので、撮影へ行ってきました。

 まずは、小さなころから通っていた堀ノ内跨線橋。

イメージ 1
【0998C】 貸切 (品川→久里浜工場)
 なんともイマイチな感じに…。
 どうせ誰もいないだろって感じで行ったら、下の踏切と合わせて10人以上いました。


 次は、沿線民ならまぁ知ってるであろう、北久里浜第4踏切。

イメージ 2
【1398C】 貸切 (久里工→久里浜)
 運転台に花束が載っていますね…!
「順光・直線」構図で撮りたかったのですが、あまりにも人が多すぎたので…。
 どうせ編成入りきらないんだし…ということで思い切ってこの構図で。

イメージ 3
【1399C】 回送 (久里浜→久里工)
 反対の踏切で構えてた当たり勘のいい方ならわかると思いますが…この構図で。
「THE・逆光」みたいな写真になるかな…と思っていましたが、
 意外と顔にも光が当たってくれて良かったかなーって感じです。


 最近、どこの駅に行っても鉄オタがいる…と嘆いていましたが、
 今日は本当に何処の線路脇でも写真を撮っていたり、
 親子で手を振っていたりと…思い思いの形でお見送りをしていたのかなーっと。

 「今日で最後!さようなら!」と言おうと思ったのですが…
 うん、多分明日も運用はいりますね(笑)

 僕は千葉の方へ帰省してしまうので、事実上明日が最後。
 通い続けた杉田界隈にでも行こうかなーと思います。

 それでは。


 関西最終日。

 朝から雨が降っていましたが、この日は上新庄で撮影しました。

 朝ラッシュの京都線…行ってみましょう!

イメージ 1
66604F 普通 天下茶屋
 一番最初が大阪市交とは…民営化で大トロになるなど、話題が豊富ですね。

イメージ 2
8301F 普通 天下茶屋
 8300は地下直運用が多いと聞いていましたが、本当ですね…!

イメージ 3
8331F+8312F 普通 天下茶屋
 いやー、やっぱり8300はええですなぁ。

イメージ 4
9308F 通勤特急 梅田
 淡路通過ぁ

イメージ 5
7300F+8302F
 10連は迫力がありますね…! マルーンに雨は本当に映える…。

イメージ 6
3325F 普通 梅田
 10連の後の7連は…短い。

イメージ 7
5321F+5318F
 HMのせいで編成がパッと見わからなくなっちゃってる…。

イメージ 8
7302F+7326F+8304F 快速急行 梅田
 パンタがすごい数ですね…。

イメージ 9
8315F 普通 梅田
 今回の関西で初めて知ったんですけど、編成のところって光るんですね。

イメージ 10
66615F 普通 天下茶屋
 僕は未更新車のほうが大好きですね。

イメージ 11
9302F 通勤特急 梅田
 もう愛車でいいんじゃね(テキトー)

イメージ 12
7301F+73**F 快速急行 梅田
 なんか雨が…小降りになってきました。

イメージ 13
8330F+8850F 準急 天下茶屋
 ヤッパ8300ダヨネー。好きです。この顔。

 最終日の阪急の撮影はこんな感じです。

 8300も何編成も見れ、9302Fも撮影でき…満足です!

 関西回もひとまずこれでおしまいです。
 あまりまとまりがなく読みづらくて申し訳ありません。

         最後に…
   阪急沿線に住みたかった。


 神戸線を撮影した後、北口の阪急そばで朝食、
 その後今津線経由で宝塚へ出て、豊中で撮影をしました。

 インカーブの構図が大好きです。

イメージ 1
6004F 普通 梅田
 6000系はいい車ですよね~。僕の中での阪急顔。

イメージ 2
5128F 急行 梅田
 神戸線の5000系とは全然違った印象ですよね。
 どちらかというと、5300系より…。

イメージ 3
6001F 普通 梅田
 前パン車はギリギリまで寄れないのが少し残念です。

イメージ 4
(宝)7026F+7024F+8030F(梅) 急行 梅田
 もう何この変態組成(誉め言葉) 僕こういう編成大好き。
 京都線にも7300+8300の編成がゴロゴロ走ってて…本当に阪急大好きです(笑)

 今回の宝図架線撮影は、
 ほぼほぼ8000系の変態組成撮影しに来たようなもんです…(笑)

 目的を果たしたころ、某氏からデートのお誘いが来たので、この後は京都へ…。

 今回はこの辺で。


 前回の大雪時に、雪の中でMT撮影できるのは最後かな…
 と思っていましたが、意外な3月も半ばというこの時期に、撮影する機会が訪れました!

イメージ 1
1607 ✈急行 羽田空港
 若干ピン甘に…。

イメージ 2
1201 ✈急行 羽田空港
 やっぱり全面塗装はいいですね~。

イメージ 3
2011 ✈急行 羽田空港
 前回ほどではないですが…まぁ雪…雪?


 折り返しは完全にミスったので写真は無しです。
 思ったより雪が少なかったです…。まぁ、贅沢は言ってられませんね!



 ちなみに前回の大雪時は…
イメージ 4
 このくらい振ってましたね。



 にしても、今日は3月だとは思えないほど寒かったですね。
 撮影に行くので、大急ぎで冬物を引っ張り出しました(笑)

 あぁ…春が待ち遠しい…(ボックスティッシュの数を数えながら)

 それでは。

↑このページのトップヘ